¥1,728
熊本県産の栗使用
鰹節と昆布の出汁で炊き上げます。
栗のほくほくとした食感と甘味、
ほんのり塩味がきいたご飯が後を引く、
やさしい味の秋の一品です。
《お召し上がり方》
(1)お米2合(300g)を正確に計量してください。
(2)洗米し、水気を切ってください。
(3)お釜に米とだしと具を入れ、30分ほど時間を置いてから炊いてください。 具の袋に入っているだしも加えてください。
※だしは2合の分量になっております。
水で薄める必要はありません。
(4)炊きあがったら、混ぜ合わせてお召し上がりください。
●柔らか目がお好みの場合は、お米を洗米の後に水で30分ほど浸してから 水気を切ってだしと具を入れ炊いてください。
原材料
[具]栗(国産)、砂糖、水飴、塩/乳酸Ca、酸化防止剤(V.C)、クチナシ色素、漂白剤(亜硫酸塩)、
[だし]塩、醤油、砂糖、味醂、風味原料(鰹節、昆布)、(一部に小麦・大豆を含む)
内容量
500g(だし400g、具100g)
賞味期間
常温150日
保存方法
直射日光を避け、常温で保存してください